食旅記 with 日産アリア 裏磐梯エリア | 裏磐梯高原ホテル
裏磐梯のシンボル「磐梯山」を一望する圧倒的景観の中での舌鼓。
~郷土と季節の味わいがつまった和のフルコース・福島銘酒を堪能~

  • #日産アリアに一目惚れ
  • #裏磐梯
  • #大迫力圧倒的景観
  • #会津磐梯山
  • #弥六沼
  • #裏磐梯高原ホテル
  • #和食フルコース
  • #ライブラリー
  • #バー

※掲載内容は食旅体験当時2023年10月当時のものです。

食旅記 with 日産アリア 裏磐梯エリア | 裏磐梯高原ホテル
  • #日産アリアに一目惚れ
  • #裏磐梯
  • #大迫力圧倒的景観
  • #会津磐梯山
  • #弥六沼
  • #裏磐梯高原ホテル
  • #和食フルコース
  • #ライブラリー
  • #バー

裏磐梯のシンボル「磐梯山」を一望する圧倒的景観の中での舌鼓。
~郷土と季節の味わいがつまった和のフルコース・福島銘酒を堪能~

国内屈指の大自然を満喫できる高原リゾート地・裏磐梯。日本百名山にも選ばれる磐梯山と神秘的な色調で魅力の五色沼は裏磐梯の象徴とも言えます。

裏磐梯高原ホテルの敷地内から、この美しい磐梯山と五色沼を構成する「弥六沼」が同時に一望できます。その絶景は見た方の多くが歓声を上げざる得ないほど、圧倒的です。

過去には皇室も来訪された伝統と格式、歴史を刻んだ建築の厳かな美しさ。館内に並ぶ現代アーティストの芸術性の高いオリジナルアートワークも人々を魅了しています。

裏磐梯の豊かな自然、伝統、現代美術のモダンなテイストの融合が奏でる特別で豊かな時間を、裏磐梯高原ホテルでゆったりとご堪能ください。

上質で滑らかな乗り心地。
裏磐梯高原ホテル

裏磐梯高原ホテル

住所:〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山1171
電話:0241-32-2111
時間:ご予約&お問い合わせ 8:00~20:00
HP:https://urabandai-kougen.com/

Traveler: M様ご夫妻

Traveler:
八巻恵一様・史子様

日産アリアをご愛顧いただいている福島日産のお客様。
今回の食旅は、日産アリアでの2回目の遠出の旅に。
日産アリアのハンドルを握り運転も楽しみながら、食旅を満喫します。

胃と心を充たす特別な食旅の過ごし方 with 日産アリア

特別送迎

チェックイン CHECKED IN

裏磐梯高原ホテルの前で。
裏磐梯高原ホテルの象徴的な
杉壁と日産アリアの暁(あかつき)色のハーモニーの美しさを楽しむ。

チェックイン前のひととき

チェックイン後の
ひととき
AFTER CHECKED IN

フロントを抜けて視界に飛び込んでくるのは、磐梯山と弥六沼の圧倒的景観。

休息

休息 REST

宿泊客だけが利用できるライブラリーには約1,600冊の書籍。知的好奇心に刺激と癒しを。

散策

散策 STROLL

秋の気配を感じながら
裏庭をゆったりと散策。

眺め

眺め VIEW FROM ROOM

開放感のある裏磐梯の景色を
眺めながらのお部屋での一時。

フルコース

フルコース FULL COURCE

美しい景色と共に
郷土と季節の味わいがつまった和のフルコース・福島銘酒を堪能。

アフターフルコース

アフターフルコース AFTER FULL COURCE

食事のあとは、Bar 弥六でゆったりとした時を。

フルコースの魅力 full cource menu

八巻ご夫妻がお選びになったのは和のフルコース。秋の彩と実り豊かな味わいがぎゅっと詰まった贅沢なフルコース。

フルコースの魅力
※2023年神無月御献立(2023年10月2日)となります。
後藤慎也料理長

後藤慎也料理長

郷土料理の文化は決して壊すことなくベースとして残しながら、ホテルという特別な空間で福島の季節を感じていただくための工夫を忘れないようにしています。ここでしか食べられない食材や郷土料理もたくさんありますし、その地域の食文化を知る料理人にしか出せない味もあります。地元の食材を使い、地元で料理し提供する。それこそが最高のおもてなしだと思うのです。

full course menu

  • 五感で楽しむ、実り豊かな郷の秋。

    五感で楽しむ、実り豊かな郷の秋。

    • 食前酒 山桃酒
    • 先附 柿と海老・銀杏の白和え・鱧・会津ブランド エリンギの加減酢・芽葱・花穂
  • 豊潤な香りと濃厚な旨みがつまった極みの一杯。

    豊潤な香りと濃厚な旨みが
    つまった極みの一杯。

    • お椀
      会津地鶏つみれと松茸のお吸い物・粒蕎麦・白髪葱
  • 秋の紅を纏う紅葉鯛の旬を贅沢に。

    秋の紅を纏う紅葉鯛の旬を贅沢に。

    • 御造り
      本鮪・縞鯵・秋鯛湯引き・天使の海老・あしらい一式
  • 変化に富んだ多彩さを楽しむ一皿。

    変化に富んだ多彩さを楽しむ一皿。

    • 焼八寸
      銀鱈柚庵焼・南瓜松風・粟麩田楽焼・茗荷寿司・サーモン豆腐
      ・トロ湯葉・鼈甲餡掛け・牛筋おから和え
  • 素材の彩と味わいを活かしたハーモニー。

    素材の彩と味わいを活かしたハーモニー。

    • 蓋物
      鰈の焼き蒸し・青葱・もって菊・人参の餡掛け
  • 旨味がしっかりと引き出された逸品。

    旨味がしっかりと引き出された逸品。

    • 強肴
      福島県産牛肉味噌漬け杉板焼・菊花蕪
  • 食感と豊かさが織りなす旬の味。

    食感と豊かさが織りなす旬の味。

    • 食事 零余子御飯
    • 留椀 赤出し仕立て
    • 香の物 会津三五八漬け
  • 秋の実りをふんだんに使った甘味。

    秋の実りをふんだんに使った甘味。

    • 食後 
      薩摩芋プリン 焼き栗 黒蜜

お客様の声 traveler's voice

今回の旅で充足感は感じられましたか?

裏磐梯高原ホテルで美しくも力強い磐梯山に力をもらい、
弥六沼の色合いを楽しみながら周辺を散策しました。
非常にリラックスが出来ました。
素晴らしい景色を見ながらの食事に舌鼓を打ちました。

今回日産アリアで磐梯吾妻スカイラインを経由し移動しました。
お天気があまり良くなかったのですが、景色とドライブも楽しめました。

勾配のあるうねり道が続く中でも、日産アリアの走りは安定してます。ハンドルやペダルを通して狙ったラインで車が走ってくれる、小回りの良さと操作性が非常に良いです。視界が悪い中の走行でしたが安心感にも繋がりました。

後は日産アリアは車内が圧倒的に静かですね。車の中でも穏やかに過ごせました。

アリアへの思い

日産アリアに一目惚れして即決しました。

約3年前に、自宅の改築と車の買い替えを並行して検討していました。電力会社の方とお話をした際に、太陽光発電の話の流れから日産の電気自動車について教えてもらい、それがきっかけで日産のお店に足を運んでみることにしました。

店内に日産アリア(カラー:暁)が展示されていたのですが、一目で引き寄せられました。カラー・デザインなどルックスにまず引き込まれました。その場で、普段使っているゴルフ用のキャディーバックが入るかなど、具体的な検証をして、即決しました。

日産のお店に行くまでは、他メーカーの車を一番の選択肢にしていたのですが、一目惚れですね。

実際に車の中に乗り込んでみても、レイアウトや世界観など、ディテールがとても丁寧に作られています。車内にいると、気持ちがいいんです。

実際に納車されて日産アリアを運転してみて思うのは、とても運転しやすい。外から見ると、大きい車だと思うのですが、小回りが良く利くし、操作性が抜群で、運転しているときもとても気持ちがいい。

初めて電気自動車を選んだのですが、アクセルペダルを踏んだ瞬間に、電気のスイッチオンオフのように、一気に加速するんです。電気自動車の魅力ですよね。坂道であっても、ストレスなく一気に車が動いてくれる。それなのに、音が静かで、ガソリン車で感じられる「吹かす」感もない。本当に気持ちがいいです。

日産アリアは妻も良く運転をします。とても気に入っています。小柄な女性でも視点が高く、小回りが利く、そして全方位に安心安全サポートがしっかりしているところがお気に入りです。後方から近づく車を感知してサイドミラーに警告を表示する機能があるのですが、このような「そこにこれがあってくれるからとても助かる」というポイントが日産アリアには沢山あるように感じます。

日産アリアは、車の鍵に紐づいて、運転する人やその人の座席の位置などを登録・記憶させることができます。乗った瞬間に、座席の位置などが自動で自分のポジションに変わります。自分の車という感覚を強く得ることができます。

家族の中で日産アリアは単純な移動手段以上のポジションになっています。我が家では「充電」を「食事」と呼んでいます。愛情というと少し異なるかもしれませんが、日産アリアをとても大切にしています。

これからも日産アリアとの生活を楽しんでいきたいと思います。

毎日に驚きと発見を。
毎日に驚きと発見を。
毎日に驚きと発見を。
毎日に驚きと発見を。
毎日に驚きと発見を。
日産アリア・日産電気自動車 試乗体験予約受付中!

日産アリア・日産電気自動車
試乗体験予約受付中!

福島県でも注目度向上中の電気自動車。
まず電気自動車がどんなものなのかを
見て・乗って・体験してみませんか?